
梅雨に入ったにも関わらず、なかなか雨が降らず暑い日が続いています。こうなると、早くも夏のリゾートに思いを馳せてしまっている人も少なくないのでは。 今回紹介する「耐久撥水水陸両用半袖Tシャツ」と「耐久撥水水陸両用ショートパンツ」は、アクティブな夏に活躍してくれる逸品です。 まずは「耐久撥水水陸両用半袖Tシャツ」から。パッと見はシンプルなTシャツですが、多彩な機能を備えています。ポリエステル100%の素材は耐久撥水加工が施されており、50回以上の洗濯にも耐えられます。

デザインアクセントにもなっている胸ポケットは、メッシュ部分にファスナーが付いているので小銭などの収納にピッタリ。また、ポケットは二重構造になっており、スマホやサングラスなどを上からスルッと入れることもできます。

Tシャツでは珍しく、両脇にポケットを備えているので収納力は抜群。

左脇のポケットにはファスナーが付いています。

このファスナーポケットに、折りたたんだ本体を入れ込んで裏返すと、このようにパッカブルになります。持ち運びや収納がしやすくなるので、旅行やキャンプのときに重宝します。

また、Tシャツの裾はスピンドルで絞れるようになっています。シルエットが調整できるだけでなく、裾がはだけることを防いでくれるので、風が強いときやアクティブに動きたいときに好都合です。

続いて、同じく耐久撥水生地が用いられた、「耐久撥水水陸両用ショートパンツ」の紹介です。

カジュアルスタイルにもハマるシンプルデザインでありながら、内側にはメッシュ素材のインナーパンツが備えられているので、海パンとしても活用可能。

左脇のポケットにはファスナーが設けられています。

Tシャツ同様、ここに本体を押し込んでパッカブルに。

背面。

こちらもTシャツと同じく、二重構造のメッシュポケットが備えられています。

左ポケットにはフラップが付けられており、入れた物が飛び出しにくい仕様になっています。

キッズサイズも展開、家族でお揃いも◎
我が家は今年も例年通り、僕の実家がある神戸に帰省する予定です。毎回実家近くの海で遊んでいるので、今年はこの「耐久撥水水陸両用半袖Tシャツ・ショートパンツ」をセットで着用してみようと考えています。今年の夏も日差しは強いでしょうから、「耐久撥水水陸両用半袖Tシャツ」をラッシュガード代わりにして日焼けを防いでみるつもりです。

海で遊び終わったら、「耐久撥水水陸両用半袖Tシャツ」をタンクトップとリネンシャツに着替えて、近くのカフェなんかでゆったりと休むのも良さそうです。両アイテムともデザインがシンプルなので、タウンウェアとしても十分着用可能です。

「耐久撥水水陸両用半袖Tシャツ」は7色展開で1500円。

「耐久撥水水陸両用ショートパンツ」も同じく7色展開で1500円です。

メンズ、ウィメンズとユニセックスで着られるうえに、キッズサイズも展開しているので、家族でお揃いにしても良さそうです。