お知らせ
商品説明
-
本格的なトレッキングシェル! 新シリーズ登場! 快適に過ごせる10の性能!
必要な要素が含まれ、オールシーズンで活躍◎
●開発協力アンバサダー●
・久冨保史さん(アウトドアライター・編集者)●商品の特徴●
快適に過ごせる10の性能!
・生地耐水圧1,000~2,000mm透湿度25,000g/m2/24hを実現!!
・摩擦耐久性
・防風性
・UVカット機能付きで紫外線対策にも!(UPF50+)
・軽量
・超撥水(洗濯を約100回繰り返しても撥水力が続く!)
・抗菌防臭※メッシュ生地
・静音性(摩擦音を軽減)※自社調べ
・マルチケア(突き刺しに強い、シワになりにくく、花粉が落ちやすい)
・ベンチレーション(4つのベンチレーションポケット)
便利な機能
・再帰反射プリントで、暗闇での視認性をサポート(右足外側ファスナー横)
・フロントのダブルボタンで、ウエスト部分の強度が増す!
・3Dパターンを駆使し自由自在な運動性を実現のムービングカット
裾の特徴
・裾調節アジャスター付きで、ズボンの裾幅を調整し快適なフィット感
・シューズフック付きなので、裾を靴に固定し泥や石が入りづらい
・ドローコード付きで、着用時の防風性、通気性を調節可能
さらにこだわり!
・6つの大容量ポケット
・太もも部分ベンチレーション機能付きの大容量ポケット
・袋布はメッシュ生地素材
ナイロン90%・ポリウレタン10%
※コールブラックのみ4Lがあります
ワークマン公式アンバサダー 久冨保史さん
アウトドアライター・編集者アウトドアギアに幅広く精通し、自身が代表を務める情報発信WEBマガジン「OUTDOOR GEARZINE」を運営。日本に限らず世界中のアウトドアグッズを実際に使用したレビューはアウトドアファンからも注目されている。
撥水と防水の違いについて
撥水は水を弾く!!
糸の外側に撥水加工を施すことで水を弾きます。
生地の縫い目から浸水する可能性があります。また、洗濯で生地にダメージを負うなど、着用していく度に撥水力は低下します。防水は水を防ぐ!!
生地に防水コーティングや裏にフィルムを貼ることで生地の表面、縫い目などからの浸水を防ぎます。
洗濯(手洗い)や着用時などで生地にダメージを負うと浸水する場合があります。「細身シルエット FIT STYLE」とは、プロの職人が最も動きやすいように身体にフィットした規格設定がベースとなっております。これはワーキングウェア特有のスリムシルエットであり、一般的な日常着と比較するとお客様によってはサイズが小さく感じる場合があります。予めご了承ください。
FieldCore
フィールドコアワーク由来の機能をアウトドアに昇華
FieldCore(フィールドコア)は、プロ職人に認められたワークウエアの品質と機能性にアウトドアデザインをプラスしたブランドです。 “WORK & OUTDOOR”を企画開発のコンセプトに、現場作業でお使いいただけることを絶対条件として、そこからアウトドアやタウンユースへと派生していきます。ブランドロゴは「山」をイメージしています。
サイズ・スペック