おすすめのアウトドアテーブル3選

2月に発売されたアウトドアギアのなかから、
オンラインストアおすすめのテーブルを
3つピックアップしてご紹介します!

アルミテーブル
スタッフいちおしの高コスパアイテム

【サイズ:幅400×奥行291×高さ121mm】
お客様のレビュー
キャンプで使用しているのですが、ソロでするぶんには大きさもちょうどで軽く使いやすいです。
組み立てには少し手間がかかりますが、難しいことは全くありませんでした。
組立に少し手間が掛かりますが、とてもしっかりしたテーブルで安心して使用出来ます。
車中泊での使用を想定して購入しました。
手頃な大きさで価格もよし
ソロキャンでも、サブテーブルとして使用出来そうで良い感じです。
組み立てが少々面倒だがしっかりしていて大きさ、高さがちょうど良い。価格が安い。
しっかりした構造なので、とても使いやすいですが、組立て分解が少し面倒くさいので、常設向きです。
耐熱フィールドテーブル
ローチェアのサイドにシンデレラフィット

【サイズ:幅400×奥行317×高さ349mm】

気持ちいい自然の中、ローチェアで脚を伸ばして寛ぐ瞬間はリラックスタイム。そこには、手元に必要なアイテムや飲み物を置いておけるサイドテーブルが欠かせません。こちらの耐熱フィールドテーブルは天面の高さが約35cmと、一般的なローチェアの座面高と同程度で、ローチェアのサイドテーブルとしてフィット。天板とセパレートさせ、さらにかさばりにくいスクエアフレームを採用することで軽量化と収納時のコンパクトさも実現しています。
お客様のレビュー
燃え広がりにくいローチェアとセットで使用しています
組み立ても簡単、のんびり、コーヒーを飲むのにちょうどいい高さです
手頃な大きさや高さなのに加え、組み立てや解体がものすごく簡単です。足もしっかりしてるので屋内でも使えます。是非お勧めします。
キャンプ初心者なので、高級品ではチャレンジしづらかったので、ちょうどよかったです!
作りもしっかりしていて、今のところ何も問題ありません。十分です。
チェアに座ったときのほどよい高さが快適性のポイントです。
安定してるし、頑丈。
組み立てるときも、収納するときもスコンスコンと嵌められるのが楽しいです。
コスパ最強です!
オンラインで近くの店舗受け取りで注文しました。送料無料ですぐに届き良かったです。
テーブルは思ってたよりとても頑丈でしっかりとしたつくりで、組み立ても簡単でとても使いやすいと思いました。
ワイド耐熱フィールドテーブル
どこでもメインを張れるオールラウンダー

【サイズ:幅633×奥行400×高さ500mm】

庭でのランチや友達とのキャンプに、ある程度のサイズでメイン使いのできるテーブルは必須アイテムです。広さがあり、作りはしっかりしながら組み立ては簡単に。そのうえ収納や価格もコンパクトならなおよし。ワイド耐熱フィールドテーブルはそんなわがままを叶えるオールラウンダー。W約63×D約40cmサイズは十分使え、価格もバリュープライスなので、お家用とキャンプ用に2つ用意しておくのもいいでしょう。キャンプでは、フィールドがぬかるんだ土や湿った芝生であることも多く、汚れや濡れることを避けたい食品、コンテナ、布製バッグなどを置いておくテーブルは意外に重宝するアイテムです。アルミポールで天板と脚をしっかりとネジで止める組み立て式。コンパクトサイズながら耐荷重は約15kg!!プライスもリーズナブルなため、セカンドテーブルとしても頼れる存在。
お客様のレビュー
少し高めのテーブルを探していたのですが、ちょうど良い高さでした。燃え広がりにくいアームチェアハイに合わせると、高さのバランスが、ピッタリです。組み立ても簡単、しっかりした作りです。その分、やや重めです。
簡単に組み立てられて、簡単に仕舞えてつくりもしっかりしている。この価格でお買い得でした。
サイズは使いやすい。組み立ても説明書が親切すぎるくらい丁寧で、すぐに完成。色違いをもう一つ買って組み合わせて使いたいです。
キャンプへ行った際、調理台や焚き火の側に置くテーブルが欲しいと思い探していたところ、コンパクトに折り畳めてなおかつ耐熱性のあるこちらの商品を見付けてネットで購入しました。近くの店舗で受け取れるので大変便利です。組立も簡単で、収納時にはコンパクトになるので収納スペースの少ない私にとって、すごく満足のいく商品でした。ワークマン最高!
まずは価格。この手のアウトドア、キャンプ向けのテーブルは1万円前後は必ずするけど、驚きの価格。
で、安いからと言ってチープではない見た目と必要性に十分応える商品です。
商品が軽量なので持ち運びは抜群に良いです。が、裏を返せば設置時も非常に軽いということです。ここは仕方ないですね

大きさや価格の違うアウトドアテーブル3商品を紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
アルミ製のテーブルが税込980円という低価格で販売できるのは、ワークマンだからこそ。
耐熱フィールドテーブルも、収納時にフレームがまとまり、部品を無くしにくい優れモノ。使う方の立場になって考えたワークマンらしい一品です。
アウトドア初心者の方からベテランの方まで、キャンプスタイルやシーンによって気に入っていただける商品が見つかることを願っています。

キャンプでは、フィールドがぬかるんだ土や湿った芝生であることも多く、汚れや濡れることを避けたい食品、コンテナ、布製バッグなどを置いておくテーブルは意外に重宝するアイテムです。アルミポールで天板と脚をしっかりとネジで止める組み立て式。コンパクトサイズながら耐荷重は約15kg!!プライスもリーズナブルなため、セカンドテーブルとしても頼れる存在。