ワークマン社員に人気のソフトシェルジャケット4選!

ソフトシェルジャケットとは
ソフトシェルジャケットとは、ストレッチ性があり、防風性や撥水性に優れたウェアのことです。ハードシャルよりも防水性は劣りますが、生地がやわらかく、着心地が良いのが特徴です。
ワークマンのソフトシェルジャケットはシンプルなデザインが多く、アウトドアだけでなく、街着・普段着としてもおすすめなんです。軽量でコンパクトのため、普段の持ち運びにも便利。もちろん価格はアウトドアブランドの1/3以下で、ストレッチの効いた機能性に優れた商品となっており、コスパは抜群です!
社員に人気のソフトシェルジャケット
ワークマンでは仕事着としてソフトシェルジャケットを着用している社員がたくさんいます!
普段愛用しているお気に入りのソフトシェルジャケットの【気に入っている点】や【おすすめの利用シーン】など紹介してもらいました。
汚れが落ちやすい軽量ジャケット
5年以上前に発売されたロングセラー商品!
高撥水シェルジャケット
1,900円

男性 36歳 趣味:フットサル
この商品の気に入っているところ
春先や秋口など少し肌寒い時などにサッと着れて便利です。コンパクトに畳めるので持ち運びも楽々です。
アウターとインナーの間にミドルインナーとして着用すれば、より保温効果も高められますし、小雨程度なら、問題なく雨も防ぐことができます。
真夏を除いたら1年中使う事ができますね。
おすすめの利用シーン
アウトドアでも使えると思いますが、よくスポーツをするときに着用します。
フットサルにランニングなどとても使い勝手が良いです。
着心地抜群!スーパーストレッチ
どんなシーンでも使える、万能ウェア。
ストレッチソフトシェルジャケット
2,500円

女性 趣味:ショッピング
この商品の気に入っているところ
細身スタイルで着た時のシルエットがきれいなのが気に入っています。体にフィットするけれど、ストレッチ性があるのでとても動きやすいです。
ファスナーを上まで上げると口元まで衿が来るので、寒い時の防寒性も良いです。
おすすめの利用シーン
オールシーズン、主に仕事中に着ていますが、家に帰っても着たまま家事をすることが多々あります。撥水機能があるので水や汚れに強く、家事にもおすすめです。
小雨も弾く超軽量ジャケット。
軽くて薄い、シェルジャケット。
エアシェルジャケット
2,900円

男性 40代 趣味:家族
この商品の気に入っているところ
とても軽量ですし、突然パラついてきた雨なら防ぐことはできますので、ちょっと外に出掛ける時に重宝しています。値段も手ごろなので、汚れたり擦れたりするのを気にせず思いっきり遊ぶことができます。
おすすめの利用シーン
この商品のおすすめの使い方は、(少しルーズな使い方ですが)お出かけ用バッグの中に入れっぱなしにしておく使い方かなと思います。手の平サイズにコンパクトに収納することができます。
タウンでも映えるこだわりの色合い
高い撥水性を実現した素材「ミノテック」使用
耐久撥水アーバンシェルジャケット
2,900円

男性 50歳 趣味:買い物
この商品の気に入っているところ
有名アウトドアブランドではお馴染みの機能ですがフードのフィット感を調節できる首元のドローコードが購入ポイントでした。ドローコードを絞れば「ネックウォーマー風」に早変わりするので通常のフーディよりも首元やうなじをカバーでき寒さを感じません。
おすすめの利用シーン
仕事柄、国内外移動が多い「出張族」なのでバッグにしのばせておくと便利。
アウトドア系シェルのように光沢がないマットタイプなのでスーツなどのビジネスウエアとも相性がいいからオンタイムでも活用できます。